PR

Sの散歩の相棒、お散歩バックを買い換えました モンベル ドッグウォーカーショルダー5の使用感

女性と犬が歩いている絵。犬のお散歩バッグを買い替えました,と書いてある

Sのお散歩バッグの買い替えで、どれにしようかと迷っていましたが、ようやく買い替えました。

新しいバッグを実際に使ってみての感想を報告したいと思います。

▼買い替えの候補はこちら

新しいお散歩バッグはモンベル ドッグウォーカーショルダー5

候補が3つありましたが、モンベルドッグウォーカーショルダー5にしました。

モンベルにした理由は以下の通りです。

1.軽い

年齢を重ねると、重いバッグは負担でしかありません。

2.デザインがシンプル、持ちて(ハンドル)が無い

今までのバッグは2Way仕様だったので、持ち手がついていました。

2Wayでトートバッグとして使う場合はよいのですが、うちでは2年間1回もトートバッグとして使いませんでした。

物を出し入れするときに、たまーに持ち手が邪魔なときがあったのです。だから、持ち手いらないんでは?と思いました。

持ち手が不要なら、無ければその分軽くなりますしね。

3.気分転換

なんでも飽きっぽいわたしです。毎日使うバッグなので少し新鮮さを求めました。

お散歩の必需品もちゃんと収まりました。

あと,家の鍵と診察券,お金を入れたら準備完了です

 

実際に使ってみて、よかったところ

数日使用しましたので、よかったところをレポします。

モンベルドッグウォーヵー5ブラックの写真

これを斜めがけしてお散歩に行きます

やっぱり軽い!

何度も何度もすみません。軽いです。

前のバッグと少しの差なのですが、これがとっても楽です。うちのSはいつでも速足なので軽さは正義です。

体感は大して変わらないだろうとおもっていたのですが、全然違いますね。

夫のT氏に聞きましたが、「そうかな?」とよくわからない反応でした。わたしの筋力の無さから、前のバッグの重さの感じ方が違ったのでしょうね。

濡れてもすぐ乾く

犬のお散歩バッグって、汚れるので洗う頻度も多いですし、雨に降られたり、マナー用の水がこぼれたりと何かと濡れてしまう事が多いです。

しょっちゅう濡れて、乾いてを繰り返すとだんだん臭くなってきます。。。

でも、このバッグは本体がナイロン製なのですぐに乾きます。臭くなりにくいのでは、と期待しています。

一番濡れやすいのは、ペットボトルホルダー部分です。

なんと、この部分が伸縮性のあるメッシュ素材でできているのです!

これは作った人が犬の散歩というものがどんなものか、よーくわかっているのだな、と感心しました。

キーフックがついている

買う前は気が付きませんでしたが、メインポケットの中の、小さなファスナー付きポケットにキーフックがついていました!

モンベルドックウォーカーショルダー5の内側の様子。キーフックがついている

グレーのキーフックがついています。内側が黒なので見つけやすいです

これはかなりうれしい。

うちのマンションはペット飼育可ですが、敷地内は抱っこして歩かなければなりません。家の出入りをするときは、片手でSを抱えて、片手でバッグから鍵を出さなくてはなりません。

前のバッグでは、バッグのショルダー部分に紐で鍵を結んでいたのですが、外れそうでちょっと心配でした。

キーフックがついていて、かつ、ファスナー付きポケットの中なので安心感が増しました。

いまいちだったところ

残念ながら、いまいちかも…と思ったところもありました。

ペットボトルホルダーの入れ口のところです。

メッシュ素材で扱いは楽なのですが、入れ口のところがへにゃっとしてしまい、片手でさっと入れることができません。

モンベルドッグウォーカーショルダー5にペットボトルを入れているところ

ペットボトルを入れようとすると,へにゃっとなる

入れ口はゴムみたいので形が崩れない様にはなっているのですが、入れ口を手で押さえずに、ぽんっと入れることはできません。

必ず片手で、口のところを押さえる(ひっぱる?)ようにしないとなりません。

随分慣れては来ましたが、最初の何回かは割とストレスでした。

そのうち入れ口のゴムが伸びてくれば、少し入れやすくなるかもしれませんね。

犬のお散歩を楽しく快適に

モンベルのドッグウォーカーショルダー5は総合的には買い替えて良かったです!

うちのSは6歳です。もうすぐシニア期に入りますが,とっても元気にしてくれています。犬にとって散歩ってなんだろうとよく考えることがあります。人間にとっては忙しい合間に歩かなければならないので,大変だなと思うことも結構あります。

でも,犬は瞬間瞬間を生きています。

それを考えると,人間にとっては同じことの繰り返しの散歩だけど,犬には大切な人生の1シーンなのだなと思います。

可愛い可愛いうちのSの大事な瞬間に立ち会えているなんて…

わたしは毎日の生活をこなすのに精一杯で,この瞬間に真剣にに向き合うなんてほぼないなあと思います。

犬は自分の人生をちゃんと生きている,その中でも重要な散歩に関われるなんてとても愛おしい気持ちになります。そんな散歩の相棒であるお散歩バッグも超重要アイテムですね。

これからも新しいお散歩バッグと共に,Sと元気に歩いてゆきます。

コメント