シンプルな暮らし

シンプルな暮らし

汗だくリュック、自宅で丸洗い!愛用リュックの夏支度

通勤リュックって絶対汚いと思いませんか?私のリュックも相当なものです。夏は始まったばかりだけど、すでに汗が気になるので愛用リュックを洗ってみました。汗と汚れが気になるアウトドアブランドのリュックも、自宅で簡単リフレッシュ。洗濯NG表示でも、清潔さを保ちたい方に向けた実践的な洗い方をご紹介。夏を気持ちよく過ごしましょう。
シンプルな暮らし

【買ってよかった】機能性抜群で超軽量!!159gの晴雨兼用傘がわたしの毎日を変える

1年中カバンに入れっぱなしにしておける、かつ機能性抜群の晴雨兼用折り畳み傘がほしい!空気のように軽くて日差しにも雨にも負けない傘を探して、ようやく理想の1本を見つけました。この傘ならば1年中お守りのように携帯できそうです。
シンプルな暮らし

残念過ぎる!BASE BREAD コーヒー味が販売終了 その衝撃的な終了理由とは

悲しいお知らせが届きました。 わたしの大好きなBASE BREADコーヒー味が販売終了ですって! BASE BREADとのお付き合いは、もうすぐ5年になります。この5年間、1か月に15食前後BASE BREADを食べてきました。 どの味も美...
シンプルな暮らし

【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ

コーヒー用のタンブラーを購入しました。ケユカのセラミック真空断熱タンブラーです。機能性もルックスもちょうどよいタンブラーで、コーヒータイムが快適になりました。ステンレス製なのにステンレスに見えない、ちょっと不思議な感覚です。すっかりお気に入りになったタンブラーを徹底解説します。
シンプルな暮らし

5分で完成、なのに至福。忙しい朝を「ゆったり」に変える朝食準備

朝ごはんはちゃんと食べたいです。だけど忙しい平日朝は料理する時間を捻出するのも大変です。うちでは10年間同じメニューを毎朝5分で準備します。そして食べる時間はなるべく長くとり、リラックスして出勤するようにしています。小さな工夫が時短につながります。むだを省いてゆったりした朝時間を過ごしましょう。
シンプルな暮らし

時短・栄養・満腹 全部叶える!共働き夫婦の最強平日朝ごはんルーティーン

共働きのみなさん、平日の朝ごはんってどうしていますか。わがやの平日朝ごはんは10年間ずーっと同じです。それでも毎日飽きずに頂いていて、これからもずっと続けると思います。あっという間に準備できるし、考えずに手だけ動かして作ることができます。平日の朝食迷走中の方に試してみてほしい朝食を紹介します。
シンプルな暮らし

【実体験】マンション パンダ部屋という選択:住んでみて分かったメリット・デメリット

分譲マンションのパンダ部屋を購入して約10年が過ぎました。この10年間の感想としては「パンダ部屋最高」です。パンダ部屋に住んで得たものがあります、それは生活と心の安定です。やっぱりローン負担は大きいと思うのです。わたしのパンダ部屋購入と住んでみた経験から、パンダ部屋購入の際に検討した方が良い点を紹介します。
シンプルな暮らし

食べるのがもったいない!鳥好きがおすすめする、贈り物にぴったり鳥モチーフのお菓子

贈り物やお土産に、かわいい鳥モチーフのお菓子はどうでしょうか。鳥モチーフは可愛らしいだけでなく、平和や自然を連想させるので大切な方へお渡しするのにぴったりです。年配の方にもいいですね。出張土産で全国のお土産を食べた中から、お気に入りの鳥モチーフのお菓子を紹介します。
シンプルな暮らし

ずっと使いたい暮らしの道具 ハリオV60レンジサーバーとケユカのステンレスドリッパー 

コーヒーを淹れる道具っていろいろありますが、我が家の愛用品はハリオのV60レンジサーバーとケユカのステンレスドリッパーです。ハリオのサーバーを誤って割ってしまったのですが、すぐに同じものを買いなおしました。買いなおしたいと思うものには、理由があります。
シンプルな暮らし

季節の変わり目に着る服がない シーズン終わりに服が欲しくなる理由と対策

季節の変わり目、特に冬と夏の終わりって、なぜか着る服が無いと感じませんか?わたしは毎シーズンそんな感情に襲われます。それで急いで「いま着られる服」を買っては大抵失敗します。なんで「服が無い」と思うのか、季節の変わり目をどう乗り越えたらいいのか検討しました。