Day log 犬の散歩用シューズを買い替えました アシックス ゲルファンウォーカー 犬の散歩に快適な季節になりましたね!散歩は毎日歩くので思ったよりくつが消耗します。新しくアシックスのスニーカー ゲルファンウォーカーに買い替えましたので、履き心地をレビューします。散歩のくつは、履き心地、機能性、汚れても良いと思える価格のバランスが大事と思っています。アシックスのゲルファンウォーカーはこれらを満たすスニーカーでした。 2024.10.26 Day logいぬ暮らし
暮らし 投票したくても投票できない?選挙制度について考えました もうすぐ選挙ですね。わたしの父は投票したいのですが、投票することができません。日本の選挙制度は素晴らしいですが、大勢の人が投票したくてもできない状態にあります。今後このような方はどんどん増えると思いますし、自分が該当するかもしれません。一人でも多くの方に現状を知っていただきたくブログに書きました。 2024.10.24 暮らし
Day log 仕事が暇でつらい!暇なときの過ごし方と気持の持ち方 わたしの暇Hacks 仕事が忙しくて忙しくて大変、というお悩みはよく聞きますが、意外と多いのが「仕事が暇」という悩みではないでしょうか。仕事ってありすぎても大変だけど、無さ過ぎる場合は「大変」の種類が違ってきます。しかも、自分の力で解決できないケースが多いように思います。最近仕事が暇なわたしが仕事中に行ったことを紹介します。 2024.10.21 Day log暮らし
カーリーガールメソッド 【脱縮毛矯正】11ヶ月目の経過報告 地毛部分が伸びたけど先は長い 脱縮毛矯正をはじめて、約11ヶ月経ちました。我ながらよく頑張っているものだなと思います。11ヶ月でどのくらい伸びたか、あとどのくらいかかりそうか?検討して、現在の課題と解決策についても考えてみました。くせ毛さん用のクリームとジェルをとうとう購入しましたので、使用感も報告したいと思います。 2024.10.18 カーリーガールメソッド
シンプルな暮らし 無印とユニクロ 服の回収を利用しました 利用方法と回収できないものについて 無印良品とユニクロの服を愛用しています。丈夫なので何年も着ることができますが、古くなってしまった服は店舗での回収サービスに出しています。数着づつ回収をお願いしてきました。その時に、回収方法や回収不可のものを改めて確認しましたので整理しました。 2024.10.15 シンプルな暮らし暮らし
いぬ 犬のデンタルケア 半年ぶりに歯の定期検診に行きました 歯周病の進行をとめるために… うちの犬は歯周病で歯を抜いています。そのため、歯磨きはできる限り頑張っていますが、犬の歯磨きって難しい。。。半年に1度の歯の定期健診に行ったときの様子です。犬種によって歯周病の危険度がかなり異なることなど、獣医さんに伺ったことを紹介します。次回、半年後の健診に向けての目標も立ててみました。 2024.10.12 いぬ
カーリーガールメソッド 【脱縮毛矯正】わたしが縮毛矯正をやめようと決意した理由 後編 カーリーガールメソッドというくせ毛を活かす方法を知って、縮毛矯正をやめようと決意しました。縮毛矯正をやめることができれば、3ヶ月毎に苦手な美容院に長時間座る必要もなくなります。問題は、美容師さんにどう伝えるか、でした。もし、脱縮毛矯正を迷っている方がいたら、わたしの経験が参考になれば嬉しいです。 2024.10.09 カーリーガールメソッド
本 読書Log ; 「一汁一菜でよいという提案」を読みました 日々の食事は生きること 土井善晴さんの「一汁一菜でよいという提案」を読みました。しみじみとお味噌汁のように心に染み渡り、体がふっと軽くなりました。ブックレビューを公開します。毎日の家庭料理は生きることだといいます。家庭料理にこそ文化が生きているのですね。 2024.10.06 本読書Log
いぬ Sの散歩の相棒、お散歩バックを買い換えました モンベル ドッグウォーカーショルダー5の使用感 犬(イタグレ)のお散歩用バッグを買い替えました。ショルダーバッグであることが第一条件だったので,モンベルのドッグウォーカーショルダー5にしました。使いやすいところ,ちょっと残縁だったところをまとめます。 2024.10.05 いぬ
Day log 賞味期限切れ果物缶詰が膨張!安全な処理を実行したはなし みかんの缶詰が膨張していることに気がつきました。そして賞味期限が大幅に超過している,これは中身が腐敗してガスが発生?安全に缶を開けて中身を確認しました。出勤前に大慌てで処理した一部始終をお伝えします。 2024.10.03 Day log暮らし